未来をひらく産業人材育成講座
「大学を知り社会を知ろう」受講生募集(高校生対象)
【令和4年度未来をひらく産業人材育成講座】
大学を知り社会を知ろう
大学での学び、社会での仕事に触れてみませんか!?
「こんな勉強何の役に立つんだろう?」きっとその答えが見つかります!
日 程:令和4年8月4日(木)9:00~12:00
開催場所:群馬大学太田キャンパス(群馬県太田市本町29-1)
対 象 者 :群馬県内高校生30名(先着順)
参 加 費 :無料
申込方法:参加には事前の申込みが必要です。下記の申込フォームから お申込み下さい
【講座内容】
①大学教授の講義を体験!(45分)
内容:「音速を超えて~超音速モビリティ開発~」
講師:群馬大学大学院 理工学府 知能機械創製部門 教授 荒木幹也 氏
②グローバル企業で活躍するエンジニアと話す!(60分)
内容:「世界中の人と働くこと・新しいことに取組むことの難しさと面白さ」
講師:日本ミシュランタイヤ株式会社 金属積層造形事業マネージャー ジャック・バボ 氏
水素燃料電池エンジニア 飯塚 雄一 氏
③大学の研究室を見学!(15分×3)
研究室:特任教授 岩瀬 勉 氏 :次世代自動車技術研究室
教授 荒木 幹也 氏:ジェットエンジン・ロケットエンジン
助教 西田 進一 氏:金属の新しい加工技術(塑性加工・鋳造加工)
(3グループに分かれて、15分ずつ全ての研究室を見学します)
未来をひらく産業人材育成講座お申込フォーム
未来をひらく産業人材育成講座申込フォーム
受講を希望する方は下記フォームに記入してお申込みください。
後日、ものづくり研究機構からご連絡を差し上げますので、連絡可能な連絡先を入力してください。
※受講者は1名ずつ入力し、お申込み下さい